2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
末尾に貼り付けてある動画解説もみてくださいね! こんにちは。 30年以上前の自分が小学生の頃を思い出すと、家にあった電話といえばまだダイヤル式の黒電話でした。 こんなデザインでしたよねえ。 あのダイヤル式って、使ったことがある人は「あったあった…
iPhone Ⅹ で本の紹介を録画してみました。どの本にしようか迷いましたが、最初はやっぱりデザイン原論かなと。すでにこのブログで紹介済みなんですけど。はぐれ鳥の話を聞いてくださいな。
男を磨く っていう表現は、子どもの頃からよく聞くワードでしたよね。 マンダムは、最近ではちょっとアバンギャルドなCMばかりですけど、1980年代の頃まではダンディーの代表じゃありませんでした? マンダム CM (1970年) チャールズ・ブロンソン 男の世界…
景色がようやく秋めいてきたある日の午後。 所用で岐阜へ行った時にブックカフェを見つけ、 そこでコーヒーをいただくことにしました。 喫茶ヨジハン文庫 ちいさなちいさな王様 王様は枕元で教えてくださった おまけのパワースポット情報 喫茶ヨジハン文庫 J…
「おまんら、許さんぜよ!」 スケバンというと、個人的にはテレビドラマのスケバン刑事がすぐに浮かびます。 しかも2代目。 当時、南野陽子がセリフを方言(土佐弁?)で言うところがインパクトあったんですよね。 まあ、キャラ的には1代目の方が現在でも、…
聞書き遊廓成駒屋 聞書き遊廓成駒屋は、名古屋市の大門にあった中村遊廓の、今はなき成駒屋を舞台にしたルポです。 著者の神崎さんは当時、民俗学の先生をされていたのかな? 神崎さんがある日、名古屋駅での待ち合わせ時間までの間にぶらぶらと散策していた…
オカルト 好きなんですよね〜。 ワタシと同じ団塊ジュニア世代の人は、 みんな! 好きなんじゃないですか? 今でも、スカパーで呪いのビデオを放送しているとうっかり観ちゃいますよねえ。 ただ、地上波の心霊系番組はちょっとヒドイ。 呪いのビデオなどに入…